ワインを楽しみたい!

ワイン女子が騒ぐボジョレーヌーボーとは?普通のワインとの違い

ボジョレーヌーボーとは?

ボジョレー・ヌヴォー引用:https://www.domainedelaperruche.com/

ボジョレー・ヌーボーとは、

  • フランスのブルゴーニュ地方にあるボジョレー地区で
  • その年に収穫した「ガメイ」という品種のぶどうを100%使って醸造した
  • 新酒のワイン

のことです。

毎年11月の第3木曜日が、ボジョレー・ヌーボーの解禁日と定められています。世界中の人々がこの日に一斉にボジョレー・ヌーボーを飲み始めます。

解禁日には各地で様々なイベントが開催されたり、「ボジョパ」と呼ばれるパーティーが話題になります。普段はワインを飲む習慣がない人でも、この日は気軽に楽しみやすい雰囲気がありますよね。

POINT

特に日本は、ボジョレー・ヌーボーを好んで飲む先進国の中でも、時差の関係で最も早く解禁日を迎えます。
そのため、他の国よりも盛り上がりやすい傾向が見られます。

ボジョレーヌーボーに値段の違いがあるのはなぜ?

値段
同じ年のボジョレーヌーボーでも、値段は一律ではないですよね。なぜ値段の違いがあるのでしょうか。

ここからは、値段の違いが生まれる2つの理由について解説します。

ボジョレー・ヌーボーの種類の違い

ボジョレーヌーボーは、フランスの法律で「AOC」と呼ばれる最高級のワインのひとつです。ボジョレー地方で採れたぶどうで造られたワインは、全てボジョレーを名乗ることができますが、AOCによって4つのランクがあります。

ランクが高い方から順に、

クリュ(特定の畑)>ヴィラージュ(特定の村)>シュペリュール(特定の地区)>無表記(ボジョレー地方全域)

となります。

市場でよく見かけるのが、無表記のボジョレーとヴィラージュの2つです。

「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー」は、ボジョレー地区の中でも生産できる村が限定されています。厳しい基準をクリアして造られたハイクオリティなワインのため、お値段も通常の無表記のボジョレー・ヌーボーよりも高くなります。

ボジョレー・ヌーボーの生産者の違い

ワインは生産者によって、ぶどうの育て方やワインの醸造方法が異なります。それがワインの個性となり、味や品質の違いが生まれるのです。それは、ボジョレー・ヌーボーも同じことが言えます。

また、日本に届くまでにどのようなルートを使うのかによって、コストが変わってきます。

自分
容器をビンにするかペットボトルにするかといった点も、コストに影響しますね。

ボジョレーヌーボーなどワインはスーパーではなくワイン通販で購入した方がいい

通販
ボジョレーヌーボーの解禁日には、量販店やスーパーなどでも特設コーナーが設けられ、ワインが販売されますよね。普段は全くワインを飲む習慣がないし、ワインのことはよくわからないけれど、秋の風物詩的につい買ってしまいたくなるという人も結構いると思います。

でも、ボジョレーヌーボーをはじめとしたワインを買う時には、スーパーではなくワイン通販で購入するのが断然おすすめです。

ここからは、その理由についてお伝えします。

理由①:保管状態がしっかりしているから

スーパーなどに流通するワインは、大量取引されるものが多く、扱い方が雑になりがち。陳列棚やバックヤードでの保管状態が悪いこともあります。

ワイン通販ショップでは、ワインの保管状態がしっかりしています。大型の倉庫で専用のセラーなどを使い、ワインの保管に適した温度・湿度が一定に保たれています。

自分
そのため、劣化の心配がなく、より良い状態でワインを届けてもらえます。

理由②:口コミをみながら決められるから

ワイン通販でワインを購入するときに役立つのが、口コミレビューです。実際にそのワインを買って飲んだ人の素直な感想や、どんな料理・おつまみと相性が良かったかなど、ユーザー目線の情報は興味深いですよね。

特に自分の好みと近そうな人の感想は、とても参考になります。

まとめ

今回の記事では、ワイン女子も注目するボジョレーヌーボーについて解説しました。

●そもそもどんなワインなのか

  • フランスのブルゴーニュ地方にあるボジョレー地区で
  • その年に収穫した「ガメイ」という品種のぶどうを100%使って醸造した
  • 新酒のワイン

 
●値段の違いの理由

  • 種類の違い
  • 生産者の違い

 
●ワイン通販で購入した方がいい理由

  • 保管状態がしっかりしている
  • 口コミを参考に選べる

オススメのワイン通販はこちらで初心者の方にもわかりやすく紹介していますよ

ぜひ、ボジョレーヌーボーを購入する時の参考にしてみてくださいね。